~シニアの住まいを考える~
高齢者共同住宅

お問い合わせ

札幌市北区北10条西4丁目1番地
SCビル2F
NPO法人シーズネット
札幌・住まいるアップセンター
TEL:011-717-7077
FAX:011-717-6002
E-mail:tachi-suc@seedsnet.gr.jp

活動記録


平成23年度の活動報告



(仮称)北海道高齢者向け住宅事業者連絡会 設立説明会記念講演
平成23年度 第6回 安心・快適住まいるアップ事業者勉強会

2012年02月10日(金)

場  所: 札幌市民ホール 2階 第1・第2会議室
講  演: 奥田 龍人 氏(NPO法人シーズネット 副理事長)
説明会: 鹿野 憲 氏(連絡会 設立発起人代表)
主  催: NPO法人シーズネット
参加人数: 計151名(108事業所)

設立説明会質疑応答へのリンク


第11回事業者勉強会企画委員会

2012年01月06日(金)

「高齢者住宅事業者団体」の設立イベントなど(継続検討事項)
①「連絡会 設立説明会」、「連絡会 第1回総会」の最終打ち合わせ
(資料:案内状(案)、会則(案))
②シーズネットから事業計画提出・協議

平成23年度 第5回 安心・快適住まいるアップ事業者勉強会

2011年12月19日(月)

場 所:札幌エルプラザ4階中研修室
講演:杉淵 美芳 氏(介護福祉士 共同住宅さんりん舎)
渕上 絹代 氏(看護師 元在宅支援診療所 師長)
主 催:NPO法人シーズネット
参加人数:計37名

平成23年度 第4回住まいるアップ委員会

2011年12月13日(火)

【報告事項】
①福祉・医療関係職対象見学会実施結果(報告書1)
②事業者の組織化(中間報告その2、報告書2-1,2,3
(今後のスケジュール、説明会案内状(案)、会則(案))
③情報公表制度・事業者の組織化について事業者ヒアリング結果(報告書3)
④「居住安定化推進事業」応募結果(口頭報告)
【協議事項】
①情報公表の項目等について(決定) (資料7:前々回提出済み)
②情報公表の仕組みについておよび自己評価のすすめについて (資料8)
③23年度事業報告書(成果物)について (資料1:進捗部分提出、今後の予定、資料2:委員各位への原稿依頼書 )
④「安心・快適住まいるアップ事業」の今後について

第10回事業者勉強会企画委員会

2011年12月05日(月)

1.「高齢者住宅事業者団体」の目的・会則、設立イベントなど(継続検討事項)
1月の送付文書(案内文、会則(案)、入会申込書)の確認
今後のスケジュールについて(「設立説明会」、「総会」ほかの日時決定、内容、周知方法、その他)
2.12月以降勉強会について
(杉淵講師14:00~、渕上講師14:30~)

①第6回勉強会について
②第5回事業者勉強会(12月19日)の準備状況報告
・講師からの当日レジュメ説明・委員からの要望事項等
3.次回開催日について(1月末を予定)
次回打ち合わせ項目(予定)
①「連絡会 設立説明会」、「連絡会第1回総会」の最終打ち合わせ
4.その他

第9回事業者勉強会企画委員会

2011年11月08日(火)

1.「高齢者住宅事業者団体」の目的・会則、設立イベントなど(継続検討事項)
①目的・会則の確認
②設立イベントについて(日時、内容、周知方法、その他)
2.次回開催日について(12月初旬を予定)
次回打ち合わせ項目(予定)
1)12月以降勉強会についての進捗報告・協議
(12月の勉強会内容講師より説明の予定)
2) 「高齢者住宅事業者団体」結成イベントについて準備状況報告

平成23年度 高齢者共同住宅セミナー・第1回「高齢者の住み替え援助をするために」

2011年10月25日(火)

場 所:札幌市民ホール 第1会議室
10月25日午後、札幌市民ホールにて、高齢者共同住宅セミナー・第1回「高齢者の住み替え援助をするために」を開催し、67名が参加しました。

講演1「高齢者共同住宅の現状と今後の動向」
札幌・住まいるアップセンター・立花和浩

講演2「事例でみる住み替え支援の現状と対応方法
 〰相談援助の現場から〰」
医療法人 社団恵和会 宮の森病院
福祉支援サービスえん 課長・竹見淳子 氏

平成23年度 第4回 安心・快適住まいるアップ事業者勉強会

2011年10月19日(水)

場 所:かでる2・7 道民活動センター 710会議室
講 演:狩野 美香子 氏(㈲介護サービス輝 代表取締役)
主 催:NPO法人シーズネット
参加人数:計36名

第8回事業者勉強会企画委員会

2011年10月12日(水)

10月以降勉強会について進捗報告(第4回を中心に)
①第4回事業者勉強会(10月19日)の準備状況報告
・当日のレジュメ配布
②第5回事業者勉強会講師候補(さんりん舎:杉淵氏)との面談結果報告
(事務局より)
2.「高齢者住宅事業者団体」の目的・会則ほか
(継続検討事項)
3.次回開催日について
次回打ち合わせ項目(予定)
「高齢者住宅事業者団体」結成イベントについて

第7回事業者勉強会企画委員会

2011年10月3日(月)

10月以降勉強会について進捗報告(第4回を中心に)
①第4回事業者勉強会(10月19日)の準備状況報告
・当日のお話概要説明(講師:狩野委員より)
②第5回事業者勉強会講師候補との面談結果報告(事務局より)と
追加講師人選について
2.「高齢者住宅事業者団体」の目的・会則ほかおよびイベントの開催内容・日時(継続検討事項)
3.「高齢者対応共同住宅の情報公表制度」について
(事務局より説明・ご意見聴取)
4.次回開催日(12月の月初めを予定)について
次回打ち合わせ項目(予定)
1) 12月以降勉強会について進捗報告・協議
2) 「高齢者住宅事業者団体」について

第6回事業者勉強会企画委員会

2011年9月12日(月)

①「シーズネットの現状と今後の動向について」(岩見代表から)
「高齢者住宅同士の連携促進・具体的な2012年度方針」
②「事業者勉強会」について
③「情報提供」について
④「会員の相談窓口設置」について
⑤「事業者のための研修実施」について
⑥「土地持ち主のプロデュース」について

平成23年度 第3回住まいるアップ委員会

2011年9月6日(火)

【報告事項】
①事業者の組織化について(中間報告)
②福祉関係職・事業者向けセミナー、見学会準備状況報告
【協議事項】
①登録基準、登録推奨基準について
②情報公表の仕組みについて
③情報公表の項目等について
④公表のプレテスト(事業者ヒアリング)について
⑤23年度事業報告書(成果物)の具体案について
*掲載予定の「標準契約書」について弁護士会への監修依頼について

平成23年度 第3回 安心・快適住まいるアップ事業者勉強会

2011年8月22日(月)

場 所:札幌エルプラザ4階中研修室
講演:菊地 英夫 氏(㈱芸術の森シルトピア 代表取締役)
主 催:NPO法人シーズネット
参加人数:計27名

第5回事業者勉強会企画委員会

2011年8月 9日(木)

①8月以降勉強会について進捗報告(第3回を中心に)
  (1)第3回事業者勉強会(8月22日)の準備状況報告
  (2)第4回事業者勉強会の日程および内容について
②「高齢者住宅同士の連携促進」の開催内容・日時検討
③次回開催日(本年10,12月の毎月初めを予定)について
  (1)10月以降勉強会について進捗報告
  (2)「高齢者対応共同住宅の情報公表制度」について

市民セミナー「シニア世代の住み替えのヒント~札幌市の高齢者住宅」を開催しました

2011年7月7日(木)

  • 場所:札幌エルプラザ3階大ホール(北区北8条西3丁目)
  • 参加者:279名
  • 内容①基調講演『シニア世代の住み替えのヒント~札幌市の高齢者住宅』講師:瀬戸口 剛 氏(北海道大学大学院工学研究院教授、住まいるアップ委員会委員長)
  • 内容②住み替え座談会『ひとごとではありません。~住み替え経験談あれこれ~』

◆高齢者住宅の種類やそのサービス内容について、実例を紹介しながら、説明いただきました。また、自身の身体状況に応じた、2段階から3段階での住み替え(つぎの住みかと、ついの住みか)の考え方がある、というアドバイスをいただきました。
◆住み替え座談会では、引越しのエピソードや探し方のアドバイスなどが語られ、会場では熱心に聞き入る姿が多く見受けられました。貴重な体験談をお話しくださった3名のみなさん、ありがとうございました!



平成23年度 第2回住まいるアップ委員会

2011年6月23日(木)

【報告事項】
①市民向け見学勉強会の実施状況報告
②市民セミナー準備状況報告
③平成23年度ニュースレター巻頭文のお願い
④「高齢者住宅フェア2011in東京」参加報告
⑤「サービス付き高齢者向け住宅」説明会参加報告
【協議事項】
①登録基準、登録推奨基準について
 ・「あんしん住まいサッポロ」における相談内容等報告
②情報公表の仕組みについて
③情報公表の項目等について
④事業者の組織化について
⑤23年度事業報告書の具体案について

平成23年度 第2回 安心・快適住まいるアップ事業者勉強会

2011年6月22日(水)

場 所:札幌エルプラザ4階中研修室
講演1:平田 睦子 氏(札幌市保健所 中央衛生担当課長)
講演2:原田 朋憲 氏(グループダイニングゆるり 施設長)、山﨑 真知子 氏(㈱芸術の森シルトピア 厨房長・管理栄養士)、沼田 典子 氏(㈱あいりん 代表取締役)、酒井 衛子 氏(㈱北海道勤労者在宅医療福祉協会 給食事業部部長)
主 催:NPO法人シーズネット
参加人数:計51名

高齢者住宅の見学勉強会

2011年5月25日(水)~6月17日(金)

見学先:札幌市内の高齢者共同住宅10カ所
参加人員:108名
内容:車内セミナー(往路)→見学→質疑応答→意見交換会(復路)
高齢期の生活の場を選考する際に、失敗しない納得のできる選択ができるよう、実際に見学していだたきながら、高齢者共同住宅への理解を深め、正しい知識を修得していただくことを目的に開催しました。

第4回事業者勉強会企画委員会

2011年6月 9日(木)

①6月以降勉強会について進捗報告(第2回を中心に)
  (1)第2回事業者勉強会(6月22日)の準備状況報告
  (2)第3回事業者勉強会の日程および内容について
②「高齢者住宅同士の連携促進」の開催内容検討

平成23年度 第1回 安心・快適住まいるアップ事業者勉強会

2011年4月25日(月)

場 所:札幌エルプラザ4階中研修室
講 師:山﨑 嘉信氏(西野学園札幌医学技術福祉専門学校非常勤講師、社会福祉士、元札幌市保健福祉局 身体障害者福祉センター所長兼更生相談所長)
主 催:NPO法人シーズネット
参加人数:計48名

平成23年度 第1回住まいるアップ委員会

2011年4月22日(金)

【報告事項】
①平成22年度事業報告書
②市民向け見学勉強会の実施について
【協議事項】
①平成23年度事業計画書
②高齢者対応共同住宅の類型化案について
③「高齢者対応共同住宅の最低基準」の今後の進め方について
④情報公表について

第3回事業者勉強会企画委員会

2011年4月 8日(火)

①4月事業者勉強会の内容について講師と打ち合わせ
②2011年度事業者勉強会のテーマ、講師確認および日程の仮決定について
③「札幌・住まいるアップセンター」の活動についてのご意見

  
Copyright(C)

関連リンク