お知らせ
勉強会・見学会などのイベントや、その他お知らせのページです。
お知らせ
↓事業者・市民の方へ
2013年5月14日
11月以来の更新となります。先の更新時に知らせした平成24年度、シーズネットが受託し、実施してまいりました
2つの高齢者向け住宅に関する国庫補助事業の成果について公開いたします。
「高齢者向け住宅の評価制度の導入に関する調査研究事業」(厚生労働省 老健事業)
サービス付き高齢者向け住宅はもとより、法的規制をうけていない高齢者向け住宅・下宿等を含め住宅の質の担保を図る仕組みの一つとし、
「高齢者向け住宅の自己評価ガイドライン」を作成いたしました。
◆PDF版
1.高齢者向け住宅の評価制度の導入に関する調査研究 報告書(巻末に自己評価ガイドライン収録)
2.高齢者向け住宅の自己評価ガイドライン
3.高齢者向け住宅の自己評価研修会 開催案内
◆自己評価シートword版はtachi-suc@seedsnet.gr.jpまでご請求下さい。
連休中に、道内のサービス付き高齢者向け住宅と札幌市内の高齢者向け住宅・下宿等に、およそ500冊を発送しました。
各住宅での活用により、住宅運営の質向上を願っています。
なお、6月9日(日)には本ガイドラインの利用方法の解説、ならびに実際に記入いただく(演習)研修会を開催いたします。
多くの事業者のご参加をお待ちしています。
「サービス付き高齢者向け住宅等相談員養成研修」(国土交通省 高齢者等居住安定化推進事業)
本事業での養成研修を2月から3月にかけ、実施しました。39名の受講申し込みがありました。
サービス付き高齢者向け住宅の勤務者(開設予定の事業所を含む)が32名と大半を占めましたが、
サービス付き以外の住宅勤務者やリフォーム事業者などの参加もみられました。
また今年の大雪の中、札幌近郊のみならず、北斗市、佐呂間町、幕別町、比布町など遠隔地からの受講者も目立ちました。
本事業は2年事業として実施され、本年度では昨年の受講者からのアンケートや受講者の所属する事業所へのヒアリング調査を踏まえ、
テキスト・カリキュラムの見直し後、決定版を作成し、10月~12月に二つの日程コースを設け、養成研修を実施します。
こちらも多くの皆さまの受講申込をお待ちしております。
1.サービス付き高齢者向け住宅等相談員養成研修 中間報告書
2.サービス付き高齢者向け住宅等の生活相談員マニュアル(暫定版テキスト)
3.H25サービス付き高齢者向け住宅等の生活相談員養成研修 開催案内
↓事業者・市民の方へ
2012年11月15日
五か月ぶりの更新となります。
NPO法人シーズネットでは、本年度の国庫補助事業を2件受託し、すでに事業を開始しています。いずれも札幌・住まいるアップセンターが事務局となりました。今後は不定期ながら事業の経過を報告するとともに、事業の成果も本ホームページにおいて発表を予定しています。
補助事業のうち、厚生労働省から「高齢者向け住宅の評価制度の導入に関する調査研究事業」を受託しました。サービス付き高齢者向け住宅はもとより、法的規制のない高齢者向け住宅も含め、住宅の質を担保する仕組みの一つとし、自己評価のためのガイドライン作成と、その導入による効果を検証しようとするものです。8月よりすでに事業はスタートしており、来年3月末までの事業期間となります。現在、「自己評価ガイドライン」の第2案の策定をおこなっています。なお、本事業の概要をPDFにまとめておりますのでご参照ください。
もうひとつの事業は、国土交通省の高齢者等居住安定化推進事業に応募し、採択された「サービス付き高齢向け住宅等相談員養成研修」です。サービス付き高齢者向け住宅では、必須サービスとされている「生活相談サービス」を担う相談員およびサ高住以外の高齢者向け住宅の職員、さらには住み替え相談を行う相談員を対象に相談援助のスキルアップを目指します。スキルアップのための養成研修のカリキュラムとテキストの作成をおこない、養成研修をおこないます。第1回目の養成研修は、来年2月の3週間程度を予定しています。本事業は平成26年3月までの2年度にまたがる事業となります。この事業も概要をPDFにまとめておりますのでご参照ください。
「高齢者向け住宅の評価制度の導入に関する調査研究事業」の概要はこちら
「サービス付き高齢向け住宅等相談員養成研修」の概要はこちら
↓事業者・市民の方へ
2012年4月10日
B-02.資料集 第1章 札幌版 高齢者対応共同住宅 標準契約書(利用者・事業者向け)
※word版は、info-suc@seedsnet.gr.jpまで
ご請求下さい。
◆札幌市からの委託事業「安心・快適住まいるアップ事業」は
平成24年3月末をもって終了いたしました。
「平成23年度 業務報告書」をまとめました。
2年8カ月の本事業の成果についてご覧いただけるとともに、
標準契約書を作成し、事業者、利用者双方のご活用を期待しております。
◆PDF分割版
A-01.本編 表紙・目次
A-02.本編 はじめに
A-03.本編 第1章 安心・快適住まいるアップ事業の概要
A-04.本編 第2章 札幌市における高齢者対応共同住宅の現状と問題点
A-05.本編 第3章 札幌市高齢者対応共同住宅の選び方(利用者向け)
A-06.本編 第4章 札幌市高齢者対応共同住宅の情報提供に関する提案(事業者向け)
A-07.本編 第5章 札幌市高齢者対応共同住宅の評価についての提案
A-08.本編 第6章 事業者の組織化についての提案
A-09.本編 第7章 本年度の事業実施概要と市民ならびに事業者への情報提供
A-10.本編 おわりに
B-01.資料集 中表紙
B-02.資料集 第1章 札幌版 高齢者対応共同住宅 標準契約書(利用者・事業者向け)
B-03.資料集 第2章 現地調査(「平成22年度業務報告書」より再録)
B-04.資料集 第3章 入居者アンケート調査(「平成22年度業務報告書」より再録)
B-05.資料集 第4章 入居前アンケート調査(「平成22年度業務報告書」より再録)
B-06.資料集 奥付
↓事業者の方へ
2012年5月14日
◆4月3日に開催した理事会の議事録をまとめました。
議事録
◆「会則」を一部修正いたしました。
会則(修正版)
◆「第1回事業者勉強会」を開催します。
勉強会申し込み
↓事業者の方へ
2012年4月10日
3月6日、「北海道高齢者向け住宅事業者連絡会 第1回設立総会」にて
承認された以下の資料はこちらです。
1.第1回設立総会議事録
2.会則
3.2012年度活動方針案
4.予算
なお、事業者連絡会では引きつづき、会員を募集しております。
現在の会員リストと入会申込書はこちらです。
1.事業者連絡会設立にあたっての会長ご挨拶
2.連絡会会員募集案内
3.入会申込書
4.正会員リスト(4月9日現在)
5.賛助会員リスト(4月9日現在)
6.第1回設立総会の報道(北海道新聞 3月8日付)
↓事業者の方へ
2012年02月13日
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2012年3月6日(火)19:50~21:00
◆場所:札幌エルプラザ 3階 大ホール(北区北8条西3丁目)
◆内容:(仮称)北海道高齢者向け住宅事業者連絡会「第1回設立総会」
北海道高齢者向け住宅事業者連絡会 第1回設立総会(市民セミナー)_申込書.pdf へのリンク
◇事業者連絡会 入会申込書.doc へのリンク
◇会員募集パンフ.pdf へのリンク
◇設立のご案内.pdf へのリンク
◇[別紙1]会則(120210設立説明会配布版).pdf へのリンク
◇[別紙2]活動方針(120210設立説明会配布版).pdf へのリンク
◇[別紙3]予算案(120210設立説明会配布版).pdf へのリンク
◇設立説明会(第6回勉強会)プログラム(120210設立説明会配布版).pdf へのリンク
※2012/02/10改訂版
↓事業者・福祉医療関係者・市民の方へ
2012年1月16日
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様、福祉医療関係者、市民の方
◆日程:2012年3月6日(火)18:30~19:45
◆場所:札幌エルプラザ 3階 大ホール(北区北8条西3丁目)
◆内容:記念講演『(仮題)サービス付き高齢者向け住宅の創設と高齢者福祉の今後』
◆講師:高橋紘士 氏 (国際医療福祉大学大学院教授・財団法人高齢者住宅財団理事長)
◆定員:300名(定員になり次第締め切らせていただきます)
※記念講演終了後、(仮称)北海道高齢者住宅事業者連絡会「第1回設立総会」を行います。
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓事業者の方へ
2012年1月16日
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2012年2月10日(金)19:00~
◆場所:札幌市民ホール 2階 第1、2会議室(中央区北1条西1丁目)
◆内容:(仮称)北海道高齢者住宅事業者連絡会「設立説明会」
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓事業者の方へ
2012年1月16日
第6回の勉強会では、次年度改正予定の介護保険で導入が予定される「地域包括ケアシステム」により、高齢者住宅にどのような影響があるか。また法改正により変化する介護職員の役割などを解説いただきます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2012年2月10日(金)18:00~(受付開始17:40)
◆場所:札幌市民ホール 2階 第1、2会議室(中央区北1条西1丁目)
◆内容:記念講演『介護保険改正と高齢者住宅』
◆講師:奥田龍人 氏 (NPO法人シーズネット 副代表)
◆定員:150名(定員になり次第締め切らせていただきます)
※事業者勉強会の終了後、(仮称)北海道高齢者住宅事業者連絡会「設立説明会」を行います。
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓事業者の方へ
2011年11月15日
第5回の勉強会では、高齢者向け共同住宅で看取りをどのように支えるか。また実例を通して共同住宅運営者と訪問看護、それぞれの立場からお話しいただきます。また、死後の関わり方についてもふれます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年12月19日(月)13:30~15:30(受付開始13:15)
◆場所:札幌エルプラザ 4F 中研修室(北区北8条西3丁目)
◆内容:講演『看取りや老死をどう支えるか ~住宅運営・介護と訪問看護の立場から~』
◆講師:渕上 絹代 氏(看護師、元在宅支援診療所 師長)
◆講師:杉淵 美芳 氏(介護福祉士、共同住宅さんりん舎)
◆定員:60名(定員になり次第締め切らせていただきます)
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓福祉関係者の方へ
2011年11月1日
第2回 福祉関係者向け高齢者共同住宅セミナー「高齢者共同住宅 見学会」を開催します。
高齢者共同住宅には小規模から大規模の建物、設備やサービスの内容も様々です。
当センターでは、第1回セミナーの講演会に続き、相談援助に役立てていただけるよう、札幌市内の高齢共同住宅事業者様にご協力いただき、見学会を開催致します。
◆対象:札幌市内の病院・介護事業所・包括支援センター・介護予防センターで住宅相談に携わる方
◆日程:2011年11月10日(木)~11月18日(金)の9日間
◆実施要項は、こちらをご覧ください。
◆見学先は、こちらをご覧ください。
↓事業者の方へ
2011年10月20日
いよいよ本日10月20日より、「サービス付き高齢者向け住宅」の登録・閲覧制度が開始されました。
NPO法人シーズネットでは、本制度 について、北海道と札幌市から業務を受託しました。
「サービス付き高齢者向け住宅」制度は、高齢者世帯の増加に伴い、介護・医療と連携して高齢者の生活を支援する「サービス付き高齢者向け住宅」の供給を促進するため、
従前の「高齢者円滑入居賃貸住宅」登録・閲覧制度にかわり、平成23年10月20日に施行された「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づきスタートしました。
登録を行うことによって、入居者が安心して入居できる住宅の情報が広く提供されるというメリットのほか、事業者は、当面の間、施設整備に係る国の補助金、税制上の優遇措置、住宅金融支援機構の融資を受けられる可能性がある等のメリットがあります。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
【サービス付き高齢者向け住宅】情報提供システムHPはコチラをご覧ください
【北海道】はコチラをご覧ください
【札幌市】はコチラをご覧ください
↓市民の方へ
2011年9月29日
◆内 容:福祉・健康関連の機器展示や情報発信、活動紹介、各種セミナーなど
◆会 期:2011年10月14日(金)~16日(日)3日間
◆開催時間:10時~17時 ※最終日は16時まで
◆会 場:アクセスサッポロ(札幌流通総合会館)(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓事業者の方へ
2011年9月15日
第4回の勉強会では、「うまくいった事例」、「うまくいかなかった事例」、さらには「事業再生の事例」を通し、生き残れる高齢者住宅経営について考えます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年10月19日(水)13:30~15:45(受付開始13:15)
◆場所:かでる2・7 710会議室(中央区北2条西7丁目)
◆内容:講演『生き残れる高齢者住宅経営』
◆講師: 狩野美香子氏 ( ㈲ 介護サービス 輝 代表取締役)
◆定員:60名(定員になり次第締め切らせていただきます)
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓福祉関係者の方へ
2011年9月15日
第1回 福祉関係者向け高齢者住宅セミナー「高齢者の住み替えを援助するために」を開催します。
この催しは高齢者共同住宅のタイプや現状、制度を知り、相談援助者として適切な援助方法について学んでいただくことを目的に実施するものです。
◆対象:札幌市内の病院・介護事業所・包括支援センター・介護予防センターで住宅相談に携わる方
◆日程:2011年10月25日(火)14:00~16:15(受付開始13:45)
◆場所:札幌市民ホール2階 第1会議室(中央区北1西1)
◆内容:講演1「高齢者共同住宅の現状と今後の動向」
札幌・住まいるアップセンター・立花和浩(1級建築士)
講演2「事例でみる住み替え支援の現状と対応方法 〰相談援助の現場から〰」
竹見淳子氏(相談員・看護師)
医療法人社団恵和会 宮の森病院 福祉支援サービスえん 課長
◆定員:70名(定員になり次第締め切らせていただきます)
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓事業者の方へ
2011年9月15日
住まいるアップセンターでは、高齢者が適切な住宅選びができるよう、身近な相談者となる病院や介護事業所の相談担当者の方々に、高齢者共同住宅をよりご理解いただける機会を設け、相談援助に活用していただきたいと考えております。
そこで、現在「福祉関係者向け高齢者共同住宅セミナー」と称しまして、第1回は講演会、第2回は見学会を計画しております。つきましては、見学会開催にあたり、見学者受け入れにご協力をいただける住宅事業者様を募集しております。
◆実施要綱◆
【実施期間】 平成23年11月10日(木)から11月18日(金)まで(9日間)
【実施内容】 開催回数は1住宅1回を原則といたします。
◆詳しくは、こちらをご覧ください。
↓市民・事業者の方へ
2011年8月23日
NPO法人シーズネットでは、A4サイズ・318ページ、274の高齢者共同住宅および有料老人ホームの情報を掲載した情報誌『シニア住まい情報さっぽろ 2011年度版』を発刊しました。
1冊1,000円で販売しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
==========================================================
◆NPO法人シーズネット事務所
住所:札幌市北区北10条西4丁目1番地 SCビル2階
電話:011-717-6001(月~金曜日9:00~17:00、土日祝休み)
==========================================================
◆あんしん住まいサッポロ
住所:札幌市中央区北1条西2丁目オーク札幌ビル1階
電話:011-210-6224(月~金曜日10:00~16:00、土日祝休み)
==========================================================
↓事業者の方へ
2011年8月22日
高齢者住宅新聞社主催による、高齢者住宅セミナーが開催されます。入場事前登録が必要で、参加には聴講費が必要です。介護、医療などの各分野で活躍中の医療法人理事長、企業経営者、専門家など総勢12名の講師陣が、業界の未来を見通すために必要な最先端情報を発信するセミナーです。
◆10月12日(水)、13日(木)10時30分~16時
◆会場:大阪マーチャンダイズ・マート会議室
◆参加者数:300~350名(入場事前登録・有料)
◆参加対象:介護施設・高齢者住宅事業者の経営者・施設長クラス、医療法人、介護関連会社、建設会社ほか
◆ブース出展:約20社
◆主催:㈱高齢者住宅新聞社
◆詳しくは、コチラをご覧ください
↓事業者の方へ
2011年7月15日
「職員と入居者の関係」、「入居者同士の関係」、「住宅と地域との関係」、それぞれにおける「良い関係」をつくり、入居者の方々が生きがいを持って生活するための実践ならびに、トラブル解決方法など、実例を通してお話しいただきます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年8月22日(月)13:30~15:30(受付開始13:15)
◆場所:札幌エルプラザ4階大研修室ABC(北区北8条西3丁目)
◆内容:講演『入居者の生きがいある生活のために
~入居者、職員、地域それぞれとの良い関係づくり~』講師 菊池英夫 氏(株式会社 芸術の森シルトピア 代表取締役)
◆定員:70名(定員になり次第締め切らせていただきます)
↓事業者の方へ
2011年6月16日
第2回事業者勉強会『喜ばれる高齢者住宅の食事』の開催まで1週間となりましたが、プログラムの追加が決定しました。
◆追加講演:札幌市保健所講師による『食中毒にご用心』
メインテーマ『喜ばれる高齢者住宅の食事』とあわせて、参考にしていただけれれば幸いです。
高齢者住宅事業者の皆さまのご参加を、お待ちしております。※要予約
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年6月22日(水)13:30~15:30(受付開始13:15)
◆場所:札幌エルプラザ4階大研修室BC(北区北8条西3丁目)
↓市民の方へ
2011年6月16日
多くの方々から、お申込みをいただき、全日程において定員となりましたので、参加申込を締め切らせていただきました。ありがとうございます。
7月7日には、シニア世代の住み替えをテーマとした市民セミナーを開催いたします。下記詳細をご確認の上、みなさまの参加申込をお待ちしております。
↓市民の方へ
2011年5月23日
シニア世代の住み替えを、検討中の方も、これから考える方も、何かのヒントになれば幸いです。この機会に、ぜひご参加ください!
◆対象:高齢期の住み替えを検討中の方や、その家族の方
◆日時:2011年7月7日(木)13:30~15:30(受付開始13:00)
◆場所:札幌エルプラザ3階大ホール(北区北8条西3丁目)
◆内容:
①基調講演『シニア世代の住み替えのヒント~札幌市の高齢者住宅』
講師:瀬戸口 剛 氏(北海道大学大学院工学研究院教授、住まいるアップ委員会委員長)
②住み替え座談会『ひとごとではありません。~住み替え経験談あれこれ~』
◆申込方法:メールの方は…info-suc@seedsnet.gr.jp、電話の方は…011-708-8567 まで、①参加者氏名、②お電話番号、③ご住所 をお知らせください。受付完了した方に、入場整理券を送付いたします。※申込締切は、6月30日(木)または、定員になり次第。
◆定員:300名
◆詳細は、こちらをご覧ください。
↓市民の方へ
2011年5月23日
札幌市内の高齢者対応共同住宅を見学しながら、住宅選びの知識やポイントなどについて学習します。見学ははじめて、という初心者の方を対象とした、約3時間の見学勉強会です。
◆対象:高齢期の住み替えを検討中の方や、その家族の方
◆参加料:無料
◆定員:各回6名
◆実施スケジュール
・5月25日(水) 豊平区
・5月26日(木) 白石区
・5月27日(金) 西区
・5月30日(月) 中央区
・6月 1日(水) 白石区
・6月 3日(金) 手稲区
・6月 6日(月) 豊平区
・6月 8日(水) 清田区
・6月16日(木) 清田区
・6月17日(金) 東区
◆詳細は、こちらをご覧ください。
◆お申込み方法:参加日が決まったら、電話011-708-8567まで、①参加者氏名、②ご住所、③お電話番号、④参加希望日 をお知らせください。
予約完了した方に、「見学のしおり」と「集合場所のご案内」を郵送いたします。
◆その他:
※参加料は無料です。
※各回とも、定員(6名程度)になり次第締め切らせていただきます。ご了承ください。
↓事業者の方へ
2011年5月15日
食事サービスに関する、「仕入れ方法」「日あたりカロリー設定および算定方法」「料金設定」「原価率」「だれが調理するか」「調理方法」「好評メニュー紹介」などについて、市内事業所の方々4~5名に発表いただきます。高齢者に喜んでいただける工夫や経費面にも着目した内容で進めます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年6月22日(水)13:30~15:30(受付開始13:15)
◆場所:札幌エルプラザ4階大研修室BC(北区北8条西3丁目)
◆内容:講演『喜ばれる高齢者住宅の食事』
↓市民・事業者の方へ
2011年3月25日
高齢者住まいの相談情報センターとして2009年8月にオープンした「住まいるサッポロ」は、名称変更と事務所移転の上、2011年4月1日より下記のとおり相談業務をおこないます。ぜひご利用ください。(NPO法人シーズネットのホームページ)
==========================================================
1.新名称 「あんしん住まいサッポロ」
2.住所 札幌市中央区北1条西2丁目オーク札幌ビル1階
3.電話番号 011-210-6224
4.開設日時 平成23年4月1日
5.相談時間 月~金曜日10:00~16:00(土日祝休み)
==========================================================
↓事業者の方へ
2011年3月24日
高齢者対応共同住宅において、高齢認知症の方に、どう対応していったらよいか。また、障がい者や精神疾患の方をどこまで受け入れられるか。具体例を通して解説いただくとともに、質疑応答の時間に参加者の悩みの事例について講師、参加者ともに解決の方法を考えます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年4月25日(月)13:30~15:30(受付開始13:15)
◆場所:札幌エルプラザ4階中研修室A~C(北区北8条西3丁目)
◆講師:山﨑 嘉信 氏(く西野学園札幌医学技術福祉専門学校非常勤講師、社会福祉士、元札幌市保健福祉局 身体障害者福祉センター所長兼更生相談所長)
◆内容:講演『障がい者や精神疾患、認知症の方をどう支えるか』
↓事業者の方へ
2011年3月17日
国土交通省が「高齢者等」の住まいに関し、先導的な提案を募集し補助金も出される事業の説明会が3月11日(金)に札幌でも開催され、私ども「札幌・住まいるアップセンター」事務局も参加しました。
本事業は昨年度も1回にわたり実施されたのですが、今年は本国会において高齢者住まい法を改正し創設される「サービス付き高齢者向け住宅」の部分を切り離し実施されるため、表記の名称となっています。なお、サービス付き高齢者向け住宅整備事業の募集については4月以降(法案成立が条件)に別途おこなうとのことです。
本募集の概要について、当日配布された資料より抜粋し裏面に掲載しましたので、あわせてご覧ください。また、詳細については、高齢者等居住安定化推進事業評価委員会事務局のホームページから、説明会資料、応募書式(3月15日現在「作成中」の表示となっています)、22年度評価結果などがダウンロードできます。
↓事業者の方へ
2011年3月17日
札幌市消防局では昨年のグループホーム火災から1年を迎える3月、グループホームでの火災予防対策用のチェックリストを作成しました。残念ながらパンフレットなど紙ベースでの配布はないようですが、札幌市消防局予防部指導課のホームページよりダウンロードできます。
高齢者対応住宅においても大変参考となる内容となっていますので、ご一読をお勧めします。
2011年2月2日
多くの方々から、お問い合わせ・お申込みをいただき、ありがとうございました。
誠に申し訳ございませんが、今回の見学会は、全日程において定員となり、参加申込を締め切らせていただきました。
高齢期の住み替えについて、多くの方々が関心をお持ちだということがわかりましたので、また来年度にも実施したいと考えております。時期は未定ですが、当ページでご案内させていただきます。
2011年1月25日
高齢者住宅には、様々なタイプがあります。実際に見学をしてみて、住み替えの検討の参考にしてみませんか?既に検討中の方も、これから考える方も、何かのヒントになれば幸いです。この機会に、ぜひご参加ください!
◆対象:高齢期の住み替えを検討中の方や、その家族の方
◆参加料:無料
◆見学スケジュール
・2月8日(火) 高齢者下宿クローバー(中央区宮の森)
・2月9日(水) あんずの家(手稲区手稲本町) ※昼食付き(別途500円)
・2月15日(火) シルバーサッポロ発寒(西区発寒)→オレンジハイツ(西区二十四軒)
・2月18日(金) シティハイムふきのとう(清田区清田)
・2月22日(火) あゆみの森(豊平区美園)
・2月23日(水) ウェルネス中島(中央区南20条) ※墨彩画教室に参加(参加費無料)
・3月8日(火) 生活館白石いぶき(白石区中央)→コミュニティNAGAYA北郷(白石区北郷)
・3月9日(水) 雅翔(北区新琴似)
◆詳細は、こちらをご覧ください。
◆お申込み方法:参加日が決まったら、電話011-708-8567まで、①参加者氏名、②ご住所、③お電話番号、④参加希望日 をお知らせください。
見学会実施日の1週間前までに「見学のしおり」を郵送いたします。
◆その他:
※参加料は無料です。ただし、2月9日は昼食代としてお一人500円を当日申し受けます。
※各回とも、定員(6名程度)になり次第締め切らせていただきます。ご了承ください。
2011年1月20日
高齢者は、何らかの病気をお持ちの方が大多数ではないでしょうか?その意味で、高齢者対応共同住宅における、医療・看護・介護のシームレスな連携は入居者サービスとして非常に重要です。今回は、具体的な連携について、実例をまじえてお話しいただきます。
◆対象:高齢者対応共同住宅を運営する事業者様ならびに関係者様
◆日程:2011年2月17日(木)14:00より
◆場所:かでる2・7 720研修室(7階) (札幌市中央区北2条西7丁目)
◆講師:國本 正雄 氏(くにもと病院理事長・院長、NPO法人シーズネット理事)
◆内容:講演『高齢者対応共同住宅における医療・看護・介護の連携 ~入居者に対するシームレスなサービスの提供~』
|